Canae アシカとくつろぐSan Diego日帰りの旅 ~素晴らしき日曜日~ せっかくSanDiegoに来たのですから、演奏が終わったら帰るだけなんて勿体無いですよね。 そこはツアーコンダクターのジュンさんが素敵なプランを用意してくれていました。 なんと、SanDiegoにはアシカが目の前で見られるビ... 2016.03.26 Canae
その他 LAでの新しいステージの始まりです LAのみなさん、無事に戻ってきました。 帰って来たと思ったら、息つく暇も無く残業残業ですよ...。 まぁ、今週はピークだから仕方ないかな。 仕事は忙しいですが、嬉しい事に音楽活動にまた新しい展開がありそうです。 ... 2015.03.17 その他
その他 LA到着早々、先が思いやられます 自分にはできすぎた相棒が遂に15年越しの念願叶いLAに到着! さぁ、いくぞ! と気合を入れた途端にハンドルが大破してケースごと落下! ギターは無事でしたけど、なんともなぁ〜と感激も台無し。 まぁ、そんなところも自... 2015.03.15 その他ソロ活動創作活動
その他 日本のみんな、また帰って来るね♪ ただ今、羽田の国際線ターミナルです。 今回の日本滞在はとても内容の充実した毎日でした。 美味しいものを食べたわけでもなく、綺麗な景色を見に行ったわけでもなく、普通に生活をしていただけですが1日1日が特別で意味がない瞬間など無い毎日でした... 2015.03.15 その他ソロ活動創作活動
その他 もしかしてLAを大都会だなんて思っていやしませんか? 今朝、仕事に出かける支度をしている最中に外から何やら聞きなれない鳥のような声が激しく聞こえてきました。 どこかで何かが騒いでいるのかなぁ〜と思っていたら、部屋の窓をコツンコツンと叩く音が…。 自分の部屋の窓のすぐ外には細い木が立... 2015.02.14 その他
その他 10月でもLAはまだまだ暑いです 知らない間にガットギターの弦が切れていた。 この夏から2回目。 しかも両方とも4弦だけ。 4弦は一番芯が細くて強度が低い弦。 (1〜3弦はナイロン製なんで強度も柔軟性もあって結構頑丈) 暑さが関係しているんでしょうかねぇ?... 2014.10.05 その他
@'s 'n' ★s ホームパーティーでバンド演奏 Labor Day Weekend連休のこの週末、昨日はアッちゃんバンドことAt Starでホームパーティーで演奏してきました。 何やら聞いたところによると、「バーで知り合った人がミュージシャンでさぁ~、なんかホームパーティーやるんだけど... 2014.08.31 @'s 'n' ★s
Central Avenue NAMMショー2014に行ってきました 今日は音源の製作をお休みして2014NAMMショーに行ってまいりました。 今年も色んな楽器や機材があって面白かったですが、それよりもなによりもシュンさんの話に時々登場するDougさんとお会いできたのが嬉しかったです。 Dou... 2014.01.25 Central Avenue
Central Avenue L.A.の乾燥にはご用心を 今日は普段の寝不足がたたってお疲れモードです。 こういう日は、ゆったりとした音楽を聴きながら、ソファーに寝そべってのんびりと過ごすにかぎります。 そう言えば、スタジオに置いてあるジャンベのヘッドがこの冬の乾燥で割れてしまいま... 2013.03.06 Central Avenueその他
Central Avenue NAMMショー2013レポート その8 NAMMショーと言えば、有名ミュージシャンのデモ演奏も見所の1つですよね。 色んなミュージシャンが会場にいたと思いますが、自分が見かけたのはSteivie Wonderだけでした。 演奏はしていませんでしたけど、... 2013.02.24 Central Avenue
Central Avenue NAMMショー2013レポート その7 いやぁ~、シャンペーンさんがいうように、本当に興味深かったり、驚きの体験ができる会場でした。 結局ここで半日以上費やしてしまいました。 その後、メイン会場に移り、FenderやGibson、Rolland、MXL、etc... 2013.02.24 Central Avenue
Central Avenue NAMMショー2013レポート その6 衝撃的体験を後にして、「俺が個人的に今回のNAMMで一番凄いと思うのがこれや!!」とシャンペーンさんお勧めのブースへ。 何これ!? プラスチック樹脂製のギターのボディーの中にNYの街並が? こっちはボディーの中にク... 2013.02.24 Central Avenue
Central Avenue NAMMショー2013レポート その5 「さっきのレーザーの機械凄かったね~。」 「そうやろ~、NAMMショーって楽器以外にも驚く事があって面白いんやで♪」 その後も色んなブースを見てあるいていると、ふとシャンペーンさんを引き止める声が。 「あれ?シャンペーンちゃん... 2013.02.24 Central Avenue
Central Avenue NAMMショー2013レポート その4 メイン会場に比べたら小規模なホールとは言え、沢山のブースがありました。 楽器どうこうではなく、ギターを題材にしたオブジェになっているものも...。 この後ろの羽のようなものは金属製で、ボディーと一体になっていました。 弾け... 2013.02.24 Central Avenue
Central Avenue NAMMショー2013レポート その3 「おぉ! これ弾いてみようよ!!」 ユキさんの興味を引いたのは、アルミ製のギター。 楽器のカタログで金属製のギターを見た事はありますが、実物を手にするのは初めてでした。 どんな音がするのか早速トライ♪ まじ!? ... 2013.02.24 Central Avenue
Central Avenue NAMMショー2013レポート その2 そんな訳で、どっさり抱えた雑誌を車において、再入場。 まだメイン会場は開いていないのですが、小さな工房などが出展するブースは開いているので、まずはそこから。 シャンペーンさんいわく、メイン会場は大手メーカーばかりで車の発表会みた... 2013.02.24 Central Avenue
Central Avenue NAMMショー2013レポート その1 新年あけまして、おめでとうございます! って、旧正月もとっくに終わっているこの時期、季節外れな挨拶でスミマセン。 つい新年最初の投稿なもので。 先月の1月24日~27日の4日間、NAMMショーがLAで開かれました。 ... 2013.02.24 Central Avenue
Movie 2sei week Last Mitutes Band 2012 What I like About You 2012年2世ウィークの企画バンドの演奏です。 日系人のお祭りの2世ウィーク。 日系人とはいえ彼らはアメリカ人ですから、彼らが慣れ親しんでいるこういう音楽も欠かせませんね。 こういう曲はシンプルで覚えやすいうえにノ... 2012.07.15 Movie2世ウィークバンド