Movie ニコニコ動画にボカロ作品初投稿 ニコニ・コモンズに音源をアップしてみてから、ニコニコ動画を見る機会が増えました。 と言いますのも、ついに「ミクでオリジナル曲を作ってニコニコ動画にアップ」実現の時が来たと思ったら「もうボーカロイドなんて古い」なんてなってたりしてないか... 2019.03.28 Movie創作活動
Movie 「夏休み」ミク曲完成第1弾 Riocatoオリジナルソング動画の第6弾となります。 今作は初音ミクをボーカルに立ててみました。 先にミクを使って手がけていた曲があったんですけど、順番が前後してこちらがVocaloidを使ったオリジナル曲の完成第1弾となりま... 2018.11.03 Movie創作活動夏休み
創作活動 Garage Bandでデモソング「夏休み(Premix)」 今日はアメリカはLabor’sDay(労働者の祭日、勤労感謝の日みたいなもんでしょうか)でお休みでした。 そんな訳で、3連休を利用してGarageBand練習音源の続きを作っていました。 Logicを手に入れてからMixはし... 2015.09.07 創作活動夏休み
創作活動 Garage Bandに初音ミクを組み合わせてみました 今日は昔の曲を引っ張り出してGarageBandで組み始めてみました。 MySpaceの方では公開していた短いインスト曲なんですけど音質も演奏力も酷いものでしたし、歌詞をつけて一回だけ人前でやったことがあるんですけど、長すぎて退屈させてし... 2015.08.31 創作活動夏休み
We were There $5で音源制作 Garage Band 数ヶ月ぶりに制作の場に帰ってきました。 いやぁ~、制作はやっぱり良いですね! 旅先から故郷に帰ってきたような「くつろぎ感」があります。 ...自宅での作業ですから当たり前ですけどね。(^^; 人前でのライブ演奏も良いので... 2015.08.24 We were There創作活動
創作活動 Riocato初のMikuソング制作進行中 今年の頭に初音ミクのMac版を購入していたんですけど、やっと2ヶ月ぐらい前に起動させました。 買ってからどれだけ経ってるんでしょう? そんなに寝かせても熟成するわけじゃないのにねぇ。 さて、Riocatoミクソングの第1弾とし... 2014.06.11 創作活動山盛りネギラーメン
創作活動 オリジナルミクソング第1弾、タイトル決定! 初音ミクが届いてから2週間ほど。 歌を入れてからトラックの続きに取りかかろうと思っていながらも、しばらく停滞...。 それはなぜかと言いますと.... 歌詞が全く思いつかないというガッカリな状態に...。orz 色々... 2014.02.13 創作活動山盛りネギラーメン
創作活動 2013年末 遂に初音ミクを購入! 今さらなのですが、初音ミクのMac対応版が今年の秋に出ていたことを知りました。 そんな訳で、早速Amazonでゲット!! 日本の実家経由で来る予定です。 本当はボリュームペダルを買いたいなぁと思っていたのですが、ギターでライブパフ... 2013.12.31 創作活動
コラボ VocaLA作品「七夕乙女」動画公開! おぉ〜!! 遂に! 僕が参加しているボーカロイドサークル「VocaLA」の新しい作品がアップされました! 自分は細かいアレンジとミックスを担当しています。 簡単に言うと、メロディーとラフなアレンジの音源を作品として聞かせられると... 2013.07.04 コラボ
コラボ VocaLA作品は動画編集に進みました ボーカロイド・サークル「VocaLA」の新曲の編集に今月の頭まで取り組んでいたんですけど、音源の編集もなんとか終えて今は動画編集の段階まで進んでいます。 動画編集の担当はサークルの長の担当。 仕事などで多忙な中、がんばって作業に取り... 2013.06.26 コラボ
コラボ Vocaloidサークルで作った曲がニコニコ動画で公開 金曜日はアッツ&スターズでパフォーマンス(結果は置いておくとして)、土曜日はオトナバンドCentral Avenueでスタジオ大工。 なんと、それだけではこの週末は終わらなかったようです! 僕が参加している全米初(かもしれない)... 2013.04.21 コラボ
Movie 【初音ミク / Miku Hatsune 】七夕乙女 ☆ Tanabata Otome こちらも今は無きVocaloiサークル「VocaLA」の作品です。 作詞・作曲:博士P アレンジ:Shinshi&Riocato イラスト:MinoMiyabi 動画制作:博士P ミックス:Riocat... 2012.07.15 Movieコラボ
Movie 【 初音ミク / Hatsune Miku 】Sirius – 天狼星 以前からVocaloidには興味を持っていまして、いつかは自分もやってみたいなぁと思っていました。 たまたまネット掲示板の「びびなび」でVocaloidサークルを立ち上げようとの書き込みを見つけまして、連絡を取って音源編集担当としてL... 2012.07.15 Movieコラボ
コラボ AnimeEXPO2012にVocaLAで出展 数年前から初音ミクに代表されるVocaloidに興味があったのですが、Mac環境だったり、他にも活動をしていたりと、なかなか本格的に始める事ができないままだったのですが、昨年にVocaloid好きの人達と知り合って、サークルが立ち上がりまし... 2012.07.14 コラボ