1分BGM 1分BGM動画 始めました 今年の5月に10日間ほど里帰りをしてきました。 今回は3年ぶりの里帰り。 前々回は10年ぶり、前回は5年ぶり、そして今回は3年ぶりと徐々に帰国の間隔が縮まってきていまして、次は2年ぶり、そしてさらには1年ぶり、その勢いで最後には... 2018.07.07 1分BGMMovie創作活動
Enter The New World 「Enter The New World」ゲームミュージック風EDM Riocato動画作品(と言うほどのものではありませんが)の第5弾となります。 第4弾の「We were There (インスト版)」よりも先に手がけていたんですけど、ピアノ音源で寄り道してしまったので、こちら「Enter The N... 2018.02.17 Enter The New WorldMovie創作活動
Movie 「We were There (インスト版)」 2018年が始まりましたね。 いかがお過ごしですか? 年が新しくなったこの時期、多くの人が新年の目標や希望、抱負などをお持ちだと思います。 自分は2017年には10曲ぐらいは曲を作ってアップしていきたいなと思っていましたが、ア... 2018.01.06 MovieWe were There創作活動
Movie 「SAMBA Style Track」 2009年に友人にあげるために書いてお蔵入りしたままになっていたサンバ調のトラック「Samba de MEKOLI」のギターを録り直してミックスをして動画に仕上げました。 これを機に今までのタイトルから「SAMBA Style Tra... 2017.10.15 MovieSAMBA Style Track創作活動
創作活動 弁当箱の高速化大作戦 音源制作の大事な相棒Mac Mini。 小さい見た目の割りに意外と使いやすく、なかなか侮れないものがあります。 自分のような裕福では無いミュージシャンにとって、このコストパフォーマンスはとてもありがたいです。 自分のモデルはOSが... 2017.07.02 創作活動
Movie 「We were There」Riocatoボッサの原点 Rio&Shinshi名義で作った動画(というほどのものではないですけど)を第1弾として始まった動画つき音源制作ですが、長年デモのままで仕上がっていなかった僕のオリジナル曲を第2弾として完成させてアップしました。 第1... 2017.04.23 MovieWe were There創作活動
Movie 「Solitude」 Rio & Shinshi 気がつけば、CAN-ZO'さんでの演奏も3年目に入りました。 時々お休みしたり、残業で参加できなかったりすることはありましたけど、2年も毎週2回演奏を続けてきているとは自分でも驚きます。 その2年の間にも担当楽器... 2017.03.25 MovieRio&Shinshiコラボ創作活動
創作活動 モニター環境が大きく飛躍 音源を製作する上でモニタリング環境はとても大切ですね。 去年の8月にYamahaのHS50Mを中古で手に入れて、それまでのコンピュータースピーカーとモニターヘッドホンの環境から進展してたんですけど、やっと現在の環境を活かして音源作りに... 2017.03.18 創作活動
創作活動 新しい章の始まり 春ですねぇ~。 新しい季節ですねぇ~。 そんな訳で、自分も音楽活動の新しい季節に入りたいと思います。 え? そんなの勝手にやれって? うん、そうなんですけどね。 でも、せっかくなら誰かと分かち合って楽しんでいけたらなぁ... 2017.03.15 創作活動
Audio クリスマスイブにクリスマスイブ ホリデーシーズンだったこともあって、山下達郎さんのクリスマスイブを最近演奏していたんですけど、とても好評でして、せっかくだからということで皆さんへのクリスマスプレゼント…って訳ではないんですけど、この季節に楽しんでもらえたらなぁと、今朝突然... 2016.12.31 Audio創作活動
創作活動 もう1つのサイトも完成! Riocato活動を始めた頃にブログというものを始めたのですが、Riocatoの活動とは別に並行して始めたブログがありました。 初級ギタリストさんを対象にギターに特化した音楽理論を面白おかしく解説するサイトがあったらなぁと常々思ってい... 2016.07.10 創作活動
ソロ活動 Riocato.comがついに完成!! ついに来ました! 一体いつの日になるのかと思ったこの日が! ついに「Riocato.com」が公開となりました! いやぁ〜、長かった。 Riocatoとしての活動を始めたのは今をさかのぼること6年前。 自分で自由に動かせる... 2016.04.23 ソロ活動創作活動
ソロ活動 春、色々と動いていますね この週末もサイト制作に精を出していました。 これでもテンポよく進んでいるのですが思った以上にスタジオ工事の頃の写真が多く、まるでスタジオ工事の時みたいに「いつ終わるんだ〜」状態に入っています。 とはいえ、スタジオ工事の様子を振り... 2016.03.13 ソロ活動創作活動
Central Avenue Yu Ookaさんアルバム発売記念ライブ Yu Ookaさんのアルバム発売記念ライブがHapa Restaurantであったので行ってきました。 彼のギターはさすがの演奏力で、どれだけ練習をしたらこれほど弾けるようになるのかと思わずにはいられません。 時に鋭く、時に... 2016.02.28 Central Avenueソロ活動創作活動
ソロ活動 サイト制作近況報告 ついにサイト公開かと気合を入れて臨んだ週末ですが、過去のデモ音源のページを終わらせることはできたものの、それが精一杯のようで実装には至りませんでした。 現在自分のMacにサーバーを組んでローカル環境でサイトの制作とチェックをしているの... 2016.02.21 ソロ活動創作活動
ソロ活動 Riocato.comの完成が見えてきた? 今日はプレジデンツ・デーというマイナーな祭日で職場が休みで3連休となっています。 体調がまだ完全に戻っていないこともあってどこへも出かけずに体調の回復に努めるとともに、この連休を逃してなるものかと制作に没頭しています。 制作... 2016.02.15 ソロ活動創作活動
コラボ 年末に手がけていた音源が公開されました 去年の暮れから手がけていた音源が完成して直ぐにカオルちゃんのサポートに入ったのでお知らせが遅くなってしまいましたが、その音源が公開されました。 興味を持ってくださった方は、こちらのリンクからご試聴ください。 過去のバージ... 2016.01.22 コラボ創作活動
創作活動 編集のスキルも磨いていかないと 結局3日4日と同じ曲のマスタリングで終わってしまいました。 マスタリングって本当に奥が深い世界ですね。 あっちをいじればこっちが崩れて、そっちを直せばまた別のところにほころびが…。 崩れていく砂山を必死で固めていくような気分でした... 2016.01.04 創作活動