LAでは日系人のお祭り「2世ウィーク」が毎年8月に行われます。
日系人のお祭りとしては全米最大規模のイベントでして、LAダウンタウンにあるリトル東京でいろいろな催し物が開催されます。
自分はここ近年、友人の誘いで2世ウィークのパレード直前にストリートで演奏するバンドに参加しているのですが、今年は広場での仮設ステージで「Rio&Shinshi」で演奏してきました。
見にきてくれた知人が動画を撮ってくれていたのでYoutubeにアップさせてもらいました。
BossaNovaの名曲、Wave。
左側でアコギを弾いているのがRiocatoこと自分で、右側でナイロンガットギターを弾いているのはShinshiさんです。
このステージのPAはとてもバランスが良くて、ステージの上でも自分たちの音が綺麗に聞こえてとても演奏しやすかったです。
ギターの音色も綺麗に処理してくれていて、いつもこんな音色で演奏できたらいいなぁとしみじみと思いましたねぇ。
こちらはサザンオールスターズの「いとしのエリー」です。
自分は歌はダメダメでブレスコントロールもピッチもまだまだなのですが、声は良いと言ってもらえることがあるので、自分の声質を活かせるような歌い方を身につけていけたらと思います。
いやぁ〜歌って本当に難しいですよね。
もちろんギターも難しいんですけど、プロや巧い人って本当にすごいなって尊敬します。
でも、そういう人達でも努力の積み重ねがあってこそのものでしょうから、自分にできることをコツコツと小さなことを積み重ねていって、自分なりの表現ができるようになれたらいいんじゃないかなって思います。
高校生の頃にバンドを始めて今年で40半ばになりましたけど、こんなおじさんになってもギターの上達のコツが見つかったり、歌うことが少しわかってきたりと音楽的に成長していっていることを感じられるのはとても幸せなことだと思います。
そんなのほほんとした幸せ感を音楽でお届けできるようになれたら言うことなしですね。
そんな2017年の夏の一コマでした。
コメント