ふぅ〜、お疲れ様です。
そんなこんなで行ってきましたOntario。
そうです、今日のサポートはOntarioで行われていたアニメイベントのAnime LAでのステージで、Canaeちゃんのバックでアコギを弾いてきました。
連絡をもらったのが昨日の午後4時ごろ。
曲目はCanaeちゃんのオリジナル4曲とアニソン2曲。
リハは夜の10時過ぎから2時間ぐらい。
本番は翌日の2時ぐらい。
それが大忙しの24時間の始まりでした。
とりあえず、オリジナルは後回しにして聞き手のジャッジが厳しいと思われるアニソンのコード進行をネットで検索して聞き込んで突貫練習をしていましたが、それだけで既に出かける時間になってしまいました。
リハの場所はベース担当のDemetriの自宅スタジオ。
場所はうちから20分ぐらいだったのですが、こんな近くにこんな場所があるんだって驚くほどの山の上。
ここは日本かと言いたくなるような曲がりくねった山間の道をノロノロと山登り。
「え〜と、今からリハ…だよね?キャンプに来たんじゃないよね?」なんてちょっと別世界に迷い込んだような気分になりました。
なんとか山肌の家に到着して一安心といったところですが、実は困ったことにリハの譜面を持ち合わせていなかったのです。
Canaeちゃんが譜面は電話の後にすぐ送ってもらっていたようなのですが、送信エラーが起こっていたらしくデータが届いたのはリハの場所に着いた時というトラブルに見舞われ、オリジナル曲はほとんど初見というなんともスリリングな展開に!
それでもCanaeちゃんのアルバム記念ライブでアルバムをゲットしていたので、前もって聞いていたのが救いでした。
出かける前に聞き込んで養ったフィーリングを頼りにリハで譜面を見ながら曲の進行を確認しつつ、全体の雰囲気を確認して2回ぐらい通しで弾いて次の曲、次の曲、次の曲…。
細かいことをどうのこうの言う時間はもうないので、難しいことは一切抜きでシンプルに、曲を途切れさせないことが最優先という急ごしらえで本番をしのぐ作戦です。
みんなのいる時に疑問を解消して、あとは課題を持ち帰って翌朝に個人練習で補うしかありません。
2時間ぐらいのリハが終わり、しばらくみんなでくつろぎながら明日のことを話し合って家路に着きました。
もちろん運転中は演奏曲をヘビーローテーションです。
夜中の3時に帰ってきたのですが、まだまだ一筋縄では終わらせてくれません。
アパートの近所で音を鳴らさずに赤と青のランプを点灯させたポリスカーがせかせかと辺りをパトロールしていました。
こんな夜中にパトロールだなんてポリスも大変だなぁ、そんなに物騒になったのかなぁなどと思いながらアパートに着いて駐車スペースに車を止めると、後ろにピタッとポリスカーがライトを煌々とつけてロックオン状態に!
え?交差点の一時停止が甘かったかなぁ?などと思っている間にポリスがピリピリしながら歩み寄ってきました。
「こんばんは。」
「…? こんばんは。」
「IDを見せてください。」
「はい。」
「どこから来ました?」
「は?友人の家からですけど?」
…なんか不審者扱いされてませんか?
聞きなれない質問をされている間に、今度はまた別のポリスカーが逃げ道をふさぐかのようにブロックしてそこから降りてきたポリスが僕の車を懐中電灯で照らしながら何かを確認している様子…。
「何かにぶつかったりしませんでしたか?」
「はぁ? 何のことですか?」
「道で何かにぶつかったりというようなことはありませんか?」
「いつですか?」
「たった今です。」
なんか変なことを聞きますねぇ。
「何のことです? そんな経験ありませんけど。 僕が何かしましたか?」
車をチェックしていたポリスが行くぞと合図を出しました。
どうやら他へ行く様子です。
「いえ、何もなかったのなら良いんです。実は白いバンが当て逃げをしたとの通報がありまして、その車を探しているのです。」
「あぁ、そんなことがあったんですか。」
「お騒がせしました。Good evening。」
「Good evening…。(全然グッドじゃないけどね)」
音も立てずにランプを点灯させて路地を飛ばして走り去っていくポリスカー2台。
なんとも緊張感溢れる一場面でした。
真夜中にポリスカーで逃げ道を塞いでヘッドライトの逆光の中を腰の銃を確認しながら近寄ってくるポリスというのは、なんとも威圧感がありますね。
しかも、急行任務中で警戒モードピリピリ。
スピード違反やアルコール検査とは様子が違う犯罪者逮捕の瞬間に出くわしたような気分でした。
犯罪者って、こういう風にして捕まるのか…。
それにしても…リハでビールを飲まなくて良かった♪
実はリハが終わってみんなでビールを飲んでくつろいでいたんですけど、近頃は飲酒運転の罰金が異様に高くなってるので警戒して僕だけ飲まなかったんですよね。
どこで何があるかわかりませんし、ちょっとのつもりで数百ドルなんて釣り合わないですからねぇ。
あの場でビール一杯程度で捕まる場面だとも思えませんが、何があるか分からないものだなぁと改めて思いました。
うん、やっぱりビール一杯でも油断すると痛い目にあうかも…。
部屋に戻ってリハの録音がメールで送られているのを受け取ったことを確認して、その日は終わりました。
とりあえず、これを聞き込んで進行を覚えておかないと!
ここまで約11時間。
朝に練習時間が欲しいので5時間後の朝8時半に起きることにして就寝です。
寝つきの良さは抜群なのは、こういう時に助かりますね。
さぁ、明日は本番です!
(続く)
コメント