今日は日曜日の昼下がりに、最近メイン楽器かってぐらいのノリで一緒にいる鳥の巣箱ことカホンを持って今まで行ったことのないところへ行ってまいりました。
場所はダウンタウンから東に数ブロック、あれはアーティストディストリクトになるのかな?
外から見たら古びた2階建てのビルなんですが、中に入るとこれぞLoftというような感じのたたずまいでして、とてもLAっぽい雰囲気。
その建物の2階にアパレルブランドCaptureさんのオフィスがありまして、そちらでサンプルセールが開かれました。
Captureさんと親交の深いKaoruちゃんとPoloさんが演奏するとのことで、Kaoruちゃんからお誘いを受けてパーカッションでまざってきました。
ファッションセンスが見事に欠落している自分としては、かなり場違いな感じはしますが、おしゃれさんたちの中を慣れなくぎこちない仕草で色々とオリジナルTシャツを見て楽しんでました。
それにしても…髪がボサボサというのはなんとも、こういう時にはかなり恥ずかしいものですねぇ。
楽器がなかったらただの薄汚いおっさんです。
音楽をやっているおかげでやっと人並み…。
とりあえず、楽器に感謝です。(^^
さて、このサンプルセールはCaptureさんオリジナルTシャツが$5、スウェットが$10ととてもお得な価格で、フロアいっぱいに段ボール箱が並んでよりどりみどりという感じでした。
こういうのを着てたらおしゃれセンスも磨かれるんだろうなぁ~なんておしゃれ音痴な僕でさえ思いました。
たくさんの服が並びおしゃれな人達が行き交う中、その一角で3人で演奏させてもらいました。
パーカッションなんで曲を知らなくてもなんとかなるのは気楽でいいですね。
これ、ギターやベースだったらちょっとまだ自分の実力では初見での演奏はキツイですから。
パーカッションができるようになったら演奏の場が増えるんじゃないかなぁという目論見、大正解でしたね。
ソロを振られると引き出しの無さと底の浅さがバレバレになるひよっこですが、まずはグルーブ優先で、そのうちにソロでも退屈させないようなところまでもっていきたいと思います。
3人での演奏のみならず、途中で凄腕プロギタリストさんが参加してくれたり、実力派シンガーさんが参加してくれたりとその場にいるみんなで和気藹々と楽しく午後のひと時を満喫させてもらいました。
こういう気軽に身近に音楽を楽しめる環境があるのって本当にいいですよね。
お店やイベントのステージだけでなく、こういうブレイクタイム的な(?)演奏もいいものですね。
肩肘張らずにみんなでのんびりとドリンク片手に、しかも日の光が射す窓辺でっていうのがなんとも言えず新鮮でした。
いいなぁ~、こういうの♪
Captureさんも気に入ってくれたらしく、「またやろうよ!」という事になりました♪
そう遠くないうちに、またサンプルセールが開かれるかもしれません。
今回参加しそこねたミュージシャンの方も、オシャレ好きな方も次の機会に足を運ばれてはいかがでしょうか?
ところで、なぜカホンが鳥の巣箱なのかといいますと、裏面に丸い穴が空いている四角い箱が見た目鳥の巣箱そのままだからなんですね。
ちょっとカミさんのぬいぐるみをいれて巣箱っぽい写真を撮ってみました。
鳥のぬいぐるみが無かったんでクマなのが微妙ですが…。
ではでは、明日(月曜日)もこの巣箱をCAN-ZOさんでひっぱたいてきます♪
コメント