今日は寝不足です。
と言うのもですね、
昨日は日本で友人2人のライブがありまして、
そのライブの映像を同時配信で見ていたからなんです。
日本で5日の夜の7時半開演。
....という事は、LAでは5日の早朝3時半ぐらいかな?
って事は....今日は朝まで起きていないとだぞ?
などと、事前にスケジュールをチェックして
とりあえず、最悪の場合の
「あれ? ライブって昨日だったの?」
なんて事にならないようにしました♪
いやぁ~、油断しているとこういう事も起こっちゃいますからね。
特に、意外と(?)抜けている僕の事ですから
念には念をいれておかないといけません。
最近は夜中にflashの勉強をしているので
作業をしている横で配信サイトを開きっぱなしにしておきました。
ちなみに、flashっていうのは
ウェブ上でよく使用されている
flash形式の動画を作る為のソフトです。
今後、僕やオヤジバンドの活動でサイトを作る事もあるでしょうから
その時にも勉強の成果が発揮できるかもしれませんね。
インターネットは上手に使うと、色んな可能性が開けてきそうなので
今後もどんどん勉強していこうと思います。
そんな便利なネットを利用しての、友人のライブの生中継♪
これは見逃す訳にはいきませんよね~。 (^^
友人の名は
長谷川幸裕(シンガー&ギタリスト)と
Kaoru Enjoji (シンガー&ピアニスト)。
長谷やんこと長谷川幸裕氏は、
とてもパワフルでソウルフルなシンガーです。
初めて彼の歌を目の当たりにした時は、本当に驚きました。
もともと僕が長谷やんと知り合ったのは
Kaoruさんが彼をLAに呼んでライブを開いた時に
僕も一緒に参加させてもらったからなんですね。
Kaoruさんは、いつもライブをする時にはお世話になっている
とってもフレンドリーで笑顔が素敵なシンガーさんです。
最近はプロモを作ったり新曲のレコーディングに励んだりと
精力的に活動していて僕も刺激を受けています。
その2人が組んで、
日本の5カ所のライブハウスをツアーで回ったそうで、
その最終日が、この同時配信で見られるという事だったんですね♪
配信サイトはUSTREAM。
僕はまだ使った事がありませんけど、
ライブなどで使える便利なサービスだと思うので
興味がありましたら
ブックマークに入れておくと良いかもしれませんよ。
さてさて、そのライブの生中継の様子ですが
ノイズも音と映像のズレも無くて
音楽を充分に楽しめるクオリティでした。
「今、この瞬間に東京で演奏してるんだぁ~。」
って思うと、なかなか感慨深いものがありましたよ。(^^
もちろん、ライブはその場で体験するのが一番なんですけど
それができない場合には、こういう公開方法って便利ですよね。
その場にいると、意外と落ち着いて聞けないんですけど
モニター越しに見ているせいなのか
歌詞をジックリと噛み締めながら聞く事ができました。
言葉と音楽が一緒になった「歌」って、本当に凄いですよね。
歌の素晴らしさを、2人にまた教えてもらいました。
それにしても、長谷やんは良い音でギターを弾くなぁ。
僕も、もっと良い音で弾けるようにならないとですね。
USTREAMでの同時配信ライブ。
2人の共演もあって、充実した内容のライブでした。
残念だったのは、最後の方で
回線の問題なのか送信側の状況なのか
それともサービス上の問題なのか分かりませんが
1曲か2曲、受信できなかった事です。
MCの途中で配信が途切れちゃったんですね。
多分、あれから1、2曲は演奏したと思うんですけど、
ラストが見れなくって残念でした。
とは言っても、映像的にも音質的にも
充分に楽しめる内容だったので
リスナーとしては楽しい動画配信ライブでした。
USTREAMでの生ライブ動画配信。
音楽活動をされている方は、取り入れてみる価値アリですよ♪
*僕の昔のブログ「L.A.でギターとのんびり音楽暮らし」から転載しました。
コメント