ギターってやっぱり難しい楽器ですよね。
ギターに限らず楽器に限らず、
本気で取り組んでいれば何でもそうなんでしょうけど、
自分の実力不足を思い知る事が多々あります。
以前に比べればまだマシになってきてるんですけど、
どうも僕は飲み込みが遅くてですね、
曲を覚えるのも苦手だし、
フレーズを聞いてそれをすぐ弾くっていうのも苦手です。
こういうのがパッとできる人っているんですよね。
一体どういう風に音を捉えているのか
その感覚を一度で良いから体験してみたいもんです。
そんな特別な技能を持たない僕としては
毎日ちょっとずつ練習を積み重ねて
少しずつスキルの底上げをしていくしかありません。
時間はかかるけど、それしか無いんですしね。
頑張ろ~っと♪
最近の僕の課題としては
きちんと1つ1つの音を安定して出す事があげられます。
レコーディングになるとフレーズ云々の前に
そこにかかってきますからね。
ピックの先端まで神経を巡らせるような感じで
1つ1つ確実に弦を捉えられるようになりたいですね。
もっと時間のやりくりを上手になって
練習時間を作らないといけないなぁと思う今日この頃です。
*僕の昔のブログ「L.A.でギターとのんびり音楽暮らし」から転載しました。
コメント