いやぁ~、友っていうのは本当にありがたいものですね。
つい先日に高校生の頃に一緒にバンドをやっていた悪友と
mixiで再開しましてね。
色々と連絡をとりあってるんですけどね。
もう15年以上は連絡が途絶えていたのかな?
でも、お互いに一緒にバカやっていた頃のままなんですよね♪
もちろん年齢も環境も違います。
でも、根っこの部分は何も変わっていないんですね。
懐かしいあの頃のまま。
連絡が途絶えていた年月なんて
あっという間にどこかに飛んでいってます。(^^
そうそう、僕らは高校生の頃
BuckTick(バクチク)のコピーをやっていたんですよ。
今でこそ重厚な世界観のバンドになってますけど
僕らがコピーしていた頃は、まだデビューしたばかりで
音の軽さや薄さに「けっ」なんて言われてたものです。
でも、僕らは好きでしたけどね♪
初期の代表作「Just One More Kiss」を含む
3枚目のアルバム「TABOO」で
それまでにもあったダークな部分が開花し始めた時、
ギタリストの今井寿が麻薬のLSD使用でで逮捕。
謹慎後に発売された4枚目の「悪の華」で
一気にバンドのカラーと方向性が加速していきました。
僕らがコピーしていたのはちょうどその頃。
アルバムで言えば 1stのSEXUALxxxxx!
2ndのSeventh Heaven
3rdのTABOO
4thの悪の華
インディーズ版の復刻版である Hurry Up Mode
5thの狂った太陽
この辺りまでやってましたね~♪
BuckTickはもう20年以上も 同じメンバーで活動しているんです。
これって凄い事ですよね!!!
しかも、未だにメンバーの仲が良いだなんて最高です!!
僕らが夢中になっていたバンドが大人になっても存在していて
しかも相変わらず自分達の音楽を続けているなんて凄い事です。
人生って面白いものですね。
日本を飛び出して、ロックも辞めて
新しい生活、新しい音楽を始めた僕が
回り回ってロックに戻り始めた頃に
バンドを始めたきっかけの旧友と再会を果たすなんて。
今まで探しても探しても見つからなかったヤツが
ひょっこりと現れるだなんて。
そんでもって
「お前はまだまだ伸びる! 俺が保証してやる!!」
だなんてケツまで叩かれちゃいました。 (^^
僕って結構、考え無しに人生の風向きを読んで
それに乗っかっていっちゃうタチなんですけど、
(...まぁ、それで今LAにいる訳なんですけど...)
まさか、こんな嬉しいハプニングが起こるなんてね。
そして、この絶妙のタイミング!!
もうね、今この瞬間しか無いでしょうって言うぐらい
バッチシなタイミングを狙ってくれましたね、人生さん♪
こういうのを神様のいたずらって言うんですかね?
これは、もう本気になるしかありませんね♪
頑張っちゃいますよ~♪
結果はどうであれ、 自分の可能性に遠慮なく挑戦していきます!!
ちょっと人生に面白い変化を起こしちゃいますよ!!
38歳にして人生の流れを大きく変えてみせます♪
さぁ、今日も頑張りますよ~♪
*僕の昔のブログ「L.A.でギターとのんびり音楽暮らし」から転載しました。
コメント