先日、はこ庭さんでのライブ映像の編集をしようと思い、
1〜2ヶ月ぶりに録画したものを見てみました。
いやぁ〜、これで人前で演奏したのかと思うと
なんとも大胆だなぁ〜と思わずにいられません。(^^;
でもね、そういう経験を1つ1つ積み重ねていかなければ
目指すところまで辿り着けないのも事実ですしね。
そう考えると、向こう見ずではありますが
挑戦した事、一歩踏み出そうとした数ヶ月前の自分に
「よくやったなぁ、頑張ってくれてありがとう♪」
と、自分の事なのに変な感謝をしてしまうのでありました。
きっと、その一歩がなければ
僕は未だに練習のための練習しかしていないと思うんですよね。
でも、今の僕は
「どうやったら僕の想いを音に乗せられるかな?」
「どうしたら、心地良い音を届けられるかな?」
というふうに、より音楽的に考えるようになり
音に対する取り組み方が一歩深くなっているのを感じます。
もっともっと練習して、
良い曲もどんどん書いて
音楽仲間と色んな活動をしていきたいなぁ♪
でも残念な事に、
これからの音楽活動を
さらに一歩進めるためにも
今は音楽以外の事に専念しなければならない時期みたいです。
もっともっと練習に使える時間を増やすために、
生活を一歩ステップアップさせるために、
仕事を変えようと思っているんです。
うまくいくかどうかは分かりません。
数ヶ月ジタバタとみっともなく
騒ぎ続ける事になるかもしれません。
でも、僕の人生の流れは
今、その時期にさしかかっているような気がするんですよね。
だから、僕はその流れに身を委ねてみようと思ってます♪
その流れの先に何があるのか見てみようと思います♪
もしかしたら、その先には大きな滝があって
滝壺にはまってあがって来れなくなってしまうかもしれません。
もしかしたら、奇麗な草原を横切って
大きな川に辿り着くかもしれません。
何が起こるか全く分かりませんけど、
分からないからこそ楽しいんだと思いますし、
挑戦のしがいがあるのかもしれませんね。
人生は終わる事のない冒険♪
チャレンジの連続です♪
向こう見ずな挑戦で僕の音楽観が一歩進んだように、
大胆な挑戦で僕の人生観も変えてみるのも良いかもしれませんね♪
ははは♪
実際はそんなに大して変わらないと思いますけどね♪
でも、とりあえず、
今よりも一歩ステップアップした明日を生きていたいなと思ってます。
画像の編集はもう少し先の話になるかもしれませんが
編集が出来ましたら、こちらのブログでもアップしますので
「うっわぁ〜、へったくそ〜♪」
とでも笑ってやって下さいね♪
そんなこんなで、新しい生活を思い描きながら
そのための準備をコツコツと進めている僕なのでした♪
*僕の初めてのブログ「空と雲と原っぱ、そしてボサノバ」から転載しました。
(その後、生活環境が一変してバタバタしている間に画像データを紛失してしまい、当該動画はお蔵入りとなってしまいました。涙)
コメント