「夏休み」ミク曲完成第1弾2018年11月3日MovieRiocatoオリジナルソング動画の第6弾となります。 今作は初音ミクをボーカルに立ててみました。 先にミクを使って手がけていた曲があったんですけど...
1分BGM動画 始めました2018年7月7日1分BGM今年の5月に10日間ほど里帰りをしてきました。 今回は3年ぶりの里帰り。 前々回は10年ぶり、前回は5年ぶり、そして今回は3年ぶりと徐々に帰国の間隔...
「Enter The New World」ゲームミュージック風EDM2018年2月17日Enter The New WorldRiocato動画作品(と言うほどのものではありませんが)の第5弾となります。 第4弾の「We were There (インスト版)」よりも先に手がけてい...
「We were There (インスト版)」2018年1月6日Movie2018年が始まりましたね。 いかがお過ごしですか? 年が新しくなったこの時期、多くの人が新年の目標や希望、抱負などをお持ちだと思います。 自分は...
「SAMBA Style Track」2017年10月15日Movie2009年に友人にあげるために書いてお蔵入りしたままになっていたサンバ調のトラック「Samba de MEKOLI」のギターを録り直してミックスをして動画に仕上...
「We were There」Riocatoボッサの原点2017年4月23日Movie Rio&Shinshi名義で作った動画(というほどのものではないですけど)を第1弾として始まった動画つき音源制作ですが、長年デモのままで仕上がっ...
さよなら愛しい人 (CAN-ZOジャム)2016年8月28日Movie 僕の誕生日が6月にあったんですけど、その二日前の金曜日はいつものお店(CAN-ZO)での演奏でした。 金曜日はギターのNoryさん、シンガ...
Garage Bandでデモソング「夏休み(Premix)」2015年9月7日創作活動今日はアメリカはLabor’sDay(労働者の祭日、勤労感謝の日みたいなもんでしょうか)でお休みでした。 そんな訳で、3連休を利用してGarageBand...
Garage Bandに初音ミクを組み合わせてみました2015年8月31日創作活動今日は昔の曲を引っ張り出してGarageBandで組み始めてみました。 MySpaceの方では公開していた短いインスト曲なんですけど音質も演奏力も酷いものでし...
$5で音源制作 Garage Band2015年8月24日We were There数ヶ月ぶりに制作の場に帰ってきました。 いやぁ~、制作はやっぱり良いですね! 旅先から故郷に帰ってきたような「くつろぎ感」があります。 ...自宅...
Riocato初のMikuソング制作進行中2014年6月11日創作活動今年の頭に初音ミクのMac版を購入していたんですけど、やっと2ヶ月ぐらい前に起動させました。 買ってからどれだけ経ってるんでしょう? そんなに寝かせても熟成...
オリジナル曲『Tomoron』にまつわるお話2014年6月6日Audio自分はいろんな人に背中を押されたり、手を引っ張ってもらったり、ほっぺたをひっぱたかれたりしながら音楽をやっているなぁと日々感じます。 この場を借りて、みな...
オリジナルミクソング第1弾、タイトル決定!2014年2月13日創作活動初音ミクが届いてから2週間ほど。 歌を入れてからトラックの続きに取りかかろうと思っていながらも、しばらく停滞...。 それはなぜかと言いますと......
Tomoron帰国2010年6月10日Tomoron先日、最近親しくなった友人が LAでの暮らしを卒業し日本へ帰国しました。 彼の名はTomoron。 陽気で豪快、 そしてとても仲間を大切にする 誰...
reach 2010-04-18 10年後の街2010年4月18日Movieオリジナル曲「10年後の街」が生まれたばかりの頃の演奏です。 まだ曲のスタイルが定まっていなくてコード進行と歌メロ、それに仮の段階の歌詞という状態で、歌詞...
Samba de MEKOLI -20092009年7月21日Audio2009年、まおちゃんのライブで初めて人前でボッサのスタイルで演奏したことをきっかけに僕は「ボサノヴァの人」と友人達に認識されるようになりました。 それま...
Mao and Friends 2009-03-29 #5 さよなら愛しい人(Original)2009年3月29日Mao and Friends2009年のカフェライブでの映像です。 これは僕の代表曲となるオリジナル作品「さよなら愛しい人」です。 この曲は色んなエピソードがありまして、曲の完...
Mao and Friends 2009-03-29 #4 We were There2009年3月29日Mao and Friends2009年のカフェライブでの映像です。 これは僕のオリジナル曲「We were There」です。 現在もCAN-ZOさんでのレパートリーと...